に関する記事です。 ルールとトリガー

ディスプレイを順番に表示する

初回アクセスでA,次のアクセスでBを表示


たとえば、2つのディスプレイ(ディスプレイAとディスプレイB)があり、それらを、同じルール(トップページに即時表示など)で表示したいとします。


デフォルトの設定のままですと両方同時に表示されますが、場合によっては、最初のアクスセスでディスプレイA のみ、次のアクセスで ディスプレイB のみ、といったように順番に表示させたい時があるかと思います。


そういったケースでは、ルールの「ディスプレイの表示履歴」が有用です。


設定手順


ディスプレイA => Bの順番で表示したいのもとします。


  1. ディスプレイAは、二回目のアクセスで表示されないように「再表示の条件」で「二度と表示しない」としておきます。


  1. ディスプレイBの「ディスプレイの表示履歴」で、 表示履歴の有無:「あり」、 ディスプレイ :「ディスプレイA」と設定します。




上記の手順で、ディスプレイBは、 すでに ディスプレイAが表示されたことのあるユーザー にのみ表示されることになり、


結果的にA => Bの順番で表示されることになります。



更新日 19/06/2024

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます