に関する記事です。 アカウントとお支払い

クレジットカードでのお支払いとプランのアップグレード

この記事は、ShopifyやカラーミーショップでPromolayerをご利用の方は対象外です。


無料プランからのアップグレードの方法


  1. トップバーの「アップグレード」ボタンをクリック


  1. プランのリストからお好みのプランを選ぶ



  1. Stripeの支払い画面に移動しますので、カード情報を入力し、「申し込む」をクリック



  1. お支払いが成功すると、Promolayerに戻るので、プランが変更されていることを確認



有料プランからのプラン変更またはキャンセル


  1. ドロップダウンメニューからプロフィールをクリック



  1. お支払い情報ポータルをクリック



  1. Stripe の課金管理画面に移動しますので、「サブスクリプションを更新」をクリック (無料プランにする場合は「プランをキャンセル」をクリック)



  1. ご希望のプランを選択し、「続行」をクリック
プロプランは、Stripe上はProfessionalと表示されています。



  1. 確認し、「確定」をクリック



  1. 管理画面に戻るので、「Promolayerに戻る」をクリック



  1. Promolayerに戻るので、プランが変更されていることを確認



アップグレード、ダウングレード、キャンセルの際の料金


アップグレード、ダウングレードともにプランの切り替わりは即時に行われますが、キャンセルのみ次のお支払日までプランが継続されます。


最初に有料プランに加入した日がお支払日となります。(月額の場合で、4/1に加入したなら、毎月の1日がお支払い日です。)プランが変更されても、このお支払日は変わりません。


以下に例を提示します。


スタンダード: 7000円

プロ: 16000円


とします。


アップグレード:

例: 4/1 にスタンダードに加入し、 4/16からプロに変更する場合、料金の計算は以下のようになります。


(16000 - 7000) x 15/30 = 4500 (プロとスタンダードの差額 x 残り日数の割合)


この4500円がアップグレードに必要なお支払い金額になります。

そして、5/1(次の更新日)からは16000円の支払いになります。


ダウングレード:

例: 4/1にプロに加入し、 4/16 からスタンダードに変更する場合、 料金の計算は以下のようになります。


7000 x 15/30 - 16000 x 15/30 = -4500


この4500円はクレジットとして、次のお支払いに自動的に使われます。よって5/1 は 7000 - 4500 = 2500円のお支払いになります。


キャンセル:

有料プランをキャンセルしても、即時に無料プランになるわけではございません。自動更新が終了すると考えてください。

つまり、次の支払日まで現在のプランのままで、そのお支払日がすぎたら無料プランに戻ります。


注意: 上記の日割り計算は単純化しております。実際には秒単位で計算されます。

更新日 20/06/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます